府中湖の巻

日時2005年「平成17年」4月2日(土曜)晴れ

経路4/1の夜pm10時・泉谷さん家経由→西村さん宅午後11時到着天気は良い模様・・・かも?

本日は行きは第2神明から→加古川バイパス→国道2号線→岡山宇野港→宇高フェリー→高松港

→栗林公園経由→高速の下国道11号を暫く走り→国分あたりで国道33号を左折→「ココからは詳しく」

→500m位走る中で左側に(手打ちうどん府中の里・ラーメン大学)次に右に(永代タイヤ商会が見えたらすぐ)

→古川組の交差点「3差路」を左折する→17号線を走る→予讃線の踏切を渡る直進

→やや道は右にカーブするが道なりに→

朝はじめて泉谷さん早くもツンとあたりが嬉しくてフラシを出しましたです♪

泉谷さんのつり方

床釣り上ダンゴと食わせはグルテン

ダンゴは  夏1マッハ2浅ダナ2

仕掛け

竿19尺道糸1号上針6号ハリス6号×35cm下針6号ハリス6号×40cm

へら台は彼が以前から愛用しているアルミ製「少し重い」強いタイプ

釣果はごらんのとおりです

いきなり調子よく 昼までにこんな釣果です

am11時「西村さぁ~〜ん」・・・エエヾ(@○@えええ〜あんた達はめ食いやねぁ〜私しれてますわぁ
仕掛けとつり方
西村さんはダンゴとグルテンの食わせ普通のダム野べらの釣りに徹していらっしゃいました。
仕掛け竿11尺硬調type  道糸1.5号 上針7号ハリス6号15cm 下針6号ハリス6号45cm 
段差の床釣りスタイルでノッ込みの型狙いで攻めました。
餌ペレ匠0.5+ヘラスイミー1+夏0.5+段バラ+水で絞めに新Bパウダーベイトで食わせはグルテン5 

今日は少し冷えますよね^^;やや曇りででもとってもいい状態で、続いてます

ひとまず釣りに専念した3人でしたがとにかくよくあたり続けました♪(^-^*)ノ

なんか、寒くてそのへんの防寒着ちゃって釣りました。えへ(*^_-)チョコと訳あり・・・秘密

実は僕も泉谷さんと同じぐらいの釣果でしたが何故か知らず知らずのうちに泉谷さんと尾数で競っていた、らしくて
つり方と仕掛け
竿19尺ノ両ダンゴの床釣りってやつ
仕掛けは道糸1号上針5号ハリス0・4号×30cm  下針5号ハリス0.4号×35cm
浮はパイプトップ符号c3type浮自重0.33g  シズの大きさ1.25g
両ダンゴの釣り  床がすこぶるいいので少し引きずりぎみでのimageです
餌の作り方
夏1冬0.5ペレ匠0.5段バラ1に水3・5でドブドブにする
絞め麩としてGTS1マッハ1で絞め
更に軽くする為にパウダーベイト数杯最後にもじりで更に絞める
これを元餌として最後まで使う
1この餌は最初バラケとして使えるが針の芯に残る時間をcheckする
2次の段階で元餌を少し取り出して押し練りして粘りを出してゆく
※この餌を針付けして水中でバラケ具合と芯残り具合を見てみる
粘りと針に芯残りしなければボールの底で手水を加えながら擦り練りする
バラケが悪ければ元餌を加えてサンドイッチにして押し練りする
この餌が水深=床での時間に比例する事が大切です。
さあ釣りに入ります
浮にしんらいが持てるならつぎのことが起きます
1振りきりで餌を打ち始めると、浮が立ってからtopのなじみに直線的に沈むはずです。
2水中で最初に小魚のとめがあればそのタナに今日の釣りをするかの判断条件が整います
3更に床をめがけて餌うちをツズケルと状態がよければなじみ際にモゾッとうごきがきます。
後は床釣りをされる方ならetc期待です
※注意当たりや触りが無くても黙々と餌うちを休み無く続ける事で、いい釣ができました。

笑い話

「お昼にしましょうかぁ〜〜^」誰からとも無く声が掛かりました・・・それは午前中の雰囲気に
皆さんが満足していましたから・・・・・でした
フラシの中には沢山のへらぶなが網の外をめがけて逃げようと必死な行動を取っていたのです。
ひろしです・・・博です・・・ひろしです・・・
昼ごはんに鮒が・・・へらが。。。可愛そうだと逃がしてやりました^^
昼寝までして起きて夜が来ても浮が動きませんでした。λ............トボトボ

府中湖メッキワンド付近の巻きでした。次に日は児島湾加茂川第7区で1尾の結果

で残念ですが画像もありませんのでアップできません(m。_。)m

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送